暮しの家計 見直しのコツ! > 41号〜80号
無料メールマガジン
「もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!」

家計見直しをしたいけど、情報がありすぎて何が本当かわからない。そんなあなたにFPが厳選してお届けする情報。盲点は、特に取り上げます。(マガジンID:0000205231)
メールアドレス:
Powered by

7月31日 子供が生まれたらやっぱり学資保険!?No.4

保険機能があるということは、保険費用が引かれるわけで、もし預貯金の利率と
→

7月27日 子供が生まれたらやっぱり学資保険!?No.3

いろいろ比較した結果、これがいい!って判断しにくいこども保険。はたして教育資金作りに本当に
→

7月24日 子供が生まれたらやっぱり学資保険!?No.2

こども保険のうち、呼び名が学資保険となっているものもあります。郵便局の簡易保険の一つである学資保険は
→

7月21日 子供が生まれたらやっぱり学資保険!?No.1

お子さんがいらっしゃる方には、大きな出費となる教育費。準備万端ですか?
→

7月11日 将来の不安解消への一手法。No.4

ここまでで、疑問を持っている方はありませんか?物価が上がっても、都合よく金利が上がらないこともあるんじゃないの?
→

7月8日 将来の不安解消への一手法。No.3

一応日本の中ではもっとも信頼できる「国」が借主なので、他の金融商品より比較的安心といえます。
→

7月4日 将来の不安解消への一手法。No.2

自分たちの家計からひねり出していく貯金では、増えるスピードが遅かったりします。
→

6月27日 将来の不安解消への一手法。No.1

将来への不安。いつもはあまり感じないけれど、いざ考え始めるとだんだん大きくなってきます。
→

6月22日 投資上手への近道は?No.3

「じゃ、今はもう1700ポイント超えているんだから、TOPIXのインデックスファンドは買いにくいじゃない」
→

6月19日 投資上手への近道は?No.2

ですから、前述のように変化のあったTOPIXに、連動するよう設計されたインデックスファンドだったら、
→

6月16日 投資上手への近道は?No.1

投資にご関心がある方は、「利益」を期待していますよね。私だってそうです。
→

6月13日 ばかばかしくてもはやまるな。それは年金。No.2

やめてしまってはいけないポイントは、1つです。今までは2つ挙げてましたが、今は1つ。
→

6月5日 ばかばかしくてもはやまるな。それは年金。No.1

毎日年金記録の問題がとりあげられています。5000万件が宙に浮いている(*○*;) とはすごいですね。
→

5月25日 ぜんぜん貯金がない!と思ったらこれを確認。

「家計見直しの相談をしたいんですけど」というご連絡をいただきますと、
→

5月22日 身近になってきた外貨建て商品。その付き合い方。No.6

円が120円の時、1万ドルを円に戻したとすると、120万円 − 121万円 = −1万円となり、5万円の元手のうち、20%が一瞬で消えてしまいます。
→

5月19日 身近になってきた外貨建て商品。その付き合い方。No.5

24時間取引できたり、小さな金額で大きな取引ができたり、今まで問題にしてきた為替手数料が格安だったりして、
→

5月15日 身近になってきた外貨建て商品。その付き合い方。No.4

ちょっと話がそれましたが、じゃ、外貨のからんだ取引はやらない方がいいのか、といったらそう言っているわけではなくて、
→

5月4日 身近になってきた外貨建て商品。その付き合い方。No.3

私としては、外貨のからむ商品というものは、株式に比較して
→

5月1日 身近になってきた外貨建て商品。その付き合い方。No.2

例えば外貨預金を見てみると、どの通貨もたいてい円より高金利です。
→

4月28日 身近になってきた外貨建て商品。その付き合い方。No.1

2年前に比べて、円が安くなっていますね。対ドル、対ユーロ、対英ポンド、対豪ドルなど。
→

4月24日 目的別貯金、目的別運用をする前に。No.5

でもどうでしょうか。実は「分かっているけど、続かない」というとき、
→

4月20日 目的別貯金、目的別運用をする前に。No.4

目的を持つことが悪いとは言っておりません。むしろ、必要。これはとっても大切。
→

4月17日 目的別貯金、目的別運用をする前に。No.3

ローン金利より高利回りで運用する!  ということはあり得ますが、
→

4月13日 目的別貯金、目的別運用をする前に。No.2

なんかいろんなことに一言いっていると、うるさいやつみたいでいやなんですが、
→

4月11日 目的別貯金、目的別運用をする前に。No.1

教育用貯金

マイホーム用貯金

レジャー用貯金

いざという時用貯金

なんていうように、
→

4月3日 ライフサイクル型ファンドはカンタンでお勧め!?No.3

運用側が年齢で勝手に資産配分を変えていってくれるタイプでは、
→

3月29日 ライフサイクル型ファンドはカンタンでお勧め!?No.2

資産運用は、資産全体で考えるべきものです。資産全体のうちどの程度預貯金でおいておくべきか、
→

3月24日 ライフサイクル型ファンドはカンタンでお勧め!?No.1

若いときは、リスクが大きくても高いリターンが期待できそうな
→

3月16日 夫が亡くなった時、驚かないために。No.5

検認というのは、証拠保全のための手続きで、遺言書の効力の確認
→

3月13日 夫が亡くなった時に、驚かないために。No.4

なんの指定もしなければ相続権がない人に財産を分けたいときもそうです。
→

3月10日 夫が亡くなった時、驚かないために。No.3

基本的に、自分の財産をどう処分するかは自由に決められます。
→

3月6日 夫が亡くなった時、驚かないために。No.2

夫の兄弟から、「兄貴の財産のことなんだけど・・・」なんて言われて。
→

3月2日 夫が亡くなった時、驚かないために。No.1

ああ、おかしなタイトルにしてしまいました。
え?心の準備をしておけってこと?とお思いになったでしょうか。
→

2月20日 納め過ぎには寛大なのです。税金は。No.5

災害や盗難にあって損失が出た。というときですね。
→

2月13日 納め過ぎには寛大なのです。税金は。No.4

株式の譲渡損は、残念ながら給与所得などとは通算できません。それでも、
→

2月9日 納め過ぎには寛大なのです。税金は。No.3

例えば、医療費が25万円、医療保険の入院給付で10万円補填されたとすると、
→

2月6日 納め過ぎには寛大なのです。税金は。No.2

自分の例で恐縮ですが、我が家では漢方薬を医院で処方してもらって、
→

2月3日 納め過ぎには寛大なのです。税金は。No.1

確定申告の時期ですね。サラリーマンのみなさんは年末調整さえきちんとすれば大丈夫。
源泉徴収され、企業がみなさんに代わって所得税を納めてくれますから。
たとえ、ちょっとぐらい払い過ぎていたって、決して文句言われません。ん?
→

1月26日 なぜかほかより高金利。鵜呑みにしていい!?No.3

また、前回の例では、手数料が安そうな投資信託を選んでみました。けれども、
→

1月23日 なぜかほかより高金利。鵜呑みにしていい!?No.2

円定期が3ヶ月だったとはいえ、たとえ3ヶ月だけでも、
→


検 索
Google
This website is powered by Movable Type 3.2 .