暮しの家計 見直しのコツ! > 保険運用41号〜80号 > 7月31日 子供が生まれたらやっぱり学資保険!?No.4
無料メールマガジン
「もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!」

家計見直しをしたいけど、情報がありすぎて何が本当かわからない。そんなあなたにFPが厳選してお届けする情報。盲点は、特に取り上げます。(マガジンID:0000205231)
メールアドレス:
Powered by

7月31日 子供が生まれたらやっぱり学資保険!?No.4

*** 2007/ 7/31 **************************


  もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ! 【第80号】

                    週2回発行予定
                    http://smart-moneyplan.blush.jp/


************************************


<初めて読まれる方へ>は連載の後に掲載しています。
 お目通しください。

 メルマガのバックナンバーはブログで公開しています。
 http://smart-moneyplan.blush.jp/037melmaga/

−− 目 次 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


  ■ もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!


    「子供が生まれたらやっぱり学資保険!?【保険編】No.4」

  ■ 《連載》現代生活息切れコラム
    
    
    「FP業の準備を始める。」その9                         


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  
  ★★ もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!


     「子供が生まれたらやっぱり学資保険!?【保険編】No.4」★★


    
    保険機能があるということは、
    保険費用が引かれるわけで、


    もし預貯金の利率と
    保険の予定利率が同じだったとするならば、


    保険費用が引かれない分だけ
    預貯金の方が有利です。


    ただ、それでも保険がよい場合もあります。
    それは・・・。


    預貯金だと、つい取り崩しちゃうよ〜という
    誘惑に弱いご家庭が取り組む場合です。


    なにせ保険料はたいていが引き落としで強制的ですし、
    解約するのに手間がかかって、解約しにくい。


    どうか私たちからお金を遠ざけて!
    っていうのもヘンですが、


    そんな場合には
    引き出しの不便さがモノをいうことになります。

    資金作りを考えるにあたって、
    どのくらい準備するかは、


    いろいろな考え方があります。
    必要金額全部を出してやるのか、


    親は一定額を準備し、
    本人が奨学金を受けたり、


    アルバイトをするなどして
    用立てるようにするのか、


    親や本人の価値観によります。

    ただ、
    次のタイミングには親の助けが必要でしょう。


    大学進学する場合、
    高校3年生の受験あたりから大学初年度がその一つ。


    一度にまとまったお金が必要になるし、
    大学進学前までに


    本人がまとまったお金を
    用意するのは難しいです。


    もう一つは、
    小中学校で私立に行く場合。


    小中学校は公立なら負担は大きくありませんが、
    私立を選ぶと学校教育費が増え、


    そこに入学するために
    受験費用、塾費用も必要となることが多い。


    この年齢では本人が負担することは無理ですから、
    親が出してやるものとなります。


    もともとそういう余裕のある家計なのか、
    子供のためと思って教育費をがんばって出すのか。


    「がんばって出す」家計状況なら、
    計画性でのりきるしかありません。


    通常の教育費なら困らないはずだったご家庭でも、
    お受験することによって


    家計が逼迫してくる可能性があります。


    
 


    
        


    次回は8月3日の予定です。
    メルマガのバックナンバーはブログで公開しています。
    http://smart-moneyplan.blush.jp/037melmaga/  

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


  ★★【連載】現代生活息切れコラム

    「FP業の準備を始める。」その9★★


 

    ※2006年8月21日発行の第1号から連載しています。
     第1号に連載の趣旨を載せています。
     よろしかったらご覧ください。
     http://smart-moneyplan.blush.jp/2006/08/post_110.html

     前回のメルマガはこちら。
     http://smart-moneyplan.blush.jp/2007/07/post_217.html   
    


    先に金融機関を決めてしまうと、
    選択の幅が狭まるし、


    金融機関から営業されたり、
    自分の方から金融機関に相談したりして、


    結局そこで扱っているあまり得でない商品を
    購入してしまう可能性が高いから


    先に金融商品を自分で選んだ方がよいのです。


    そうすると、
    手数料を低く抑えられてよいですよ。


    いつもつきあっている銀行で運用、
    ずっと口座を開いてある銀行で運用、


    と考えてしまうと、
    運用商品のラインナップが貧弱だったりします。


    もしラインナップが充実していたとしても、
    同じ金融商品を購入するのに、


    他の金融機関の方が
    手数料が安いかもしれません。


    それ、もったいないですね。


    手数料の問題は、
    運用資金の規模が小さいほど、


    大きくのしかかってきます。


    《続く》


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 <初めて読まれる方へ>


    家計見直しや資産管理をしたいけど、
    情報がありすぎて何が本当かわからない。
    そんなあなたにFPが厳選してお届けする情報です。

    家計見直し、資産運用、保険、年金、老後。
    お金に関するどの分野にもはずせないポイントがありますが、
    意外に知られていません。

    盲点と思われる話題は、
    特に取り上げていきたいと思います。

    共にがんばってまいりましょう!

   

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


   最後までおつきあいくださって、嬉しいです!
   ありがとうございました。

   
   ご意見、ご感想などありましたら、お気軽にどうぞ。(^ O ^)/゛


   みなさまのお声をうかがうことで、
   より関心あるテーマで原稿を書けるかもしれません。


   ざっくばらんな感想も、
   私にとっては貴重な励ましになったり、
   勉強になったりします。


   メールはすべて目を通します。
   このメルマガに返信してくださいね!

   
   また、ここでお会いできることを楽しみに!


   電力大手10社と都市ガス大手4社が
   値上げするそうです。

   原燃料である原油、石炭、液化天然ガスなどの
   価格が上昇したためのようです。

   物価はこれからどうなるのか、
   注視していてください。

   自分の資産には、
   物価が上がっても目減りしないように
   対策しておきたいですね。
   
   
   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
************************************


 もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!
 http://smart-moneyplan.blush.jp/

  ●無料レポートを書きました。
   ご関心のある方は、ダウンロードしてご覧ください。

   『節約しているつもりなのにお金が貯まらない。
           そんな家計が生活レベルを落とさずに貯める方法!』
    http://smart-moneyplan.blush.jp/2006/09/post_123.html

   『資産の一部を一生高利率で運用し続ける確実な方法!』
    http://smart-moneyplan.blush.jp/2006/09/post_119.html

  ●家計見直し教材をご購入いただくと、
   半年のメールサポートがついています。ぜひご利用ください。

   『夢実現のための!暮しの家計見直しのコツ
                  マニュアル&今すぐ計算表』
    http://smart-moneyplan.blush.jp/2006/06/post_101.html
 

 発 行 : オフィス井上 代表 井上志野


 配信解除 : http://www.mag2.com/m/0000205231.html


************************************

スポンサード リンク
This website is powered by Movable Type 3.2