暮しの家計 見直しのコツ! > 121号(2008.12.9)〜 > 10月13日 子どもにかかるお金。異論。No.3
無料メールマガジン
「もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!」

家計見直しをしたいけど、情報がありすぎて何が本当かわからない。そんなあなたにFPが厳選してお届けする情報。盲点は、特に取り上げます。(マガジンID:0000205231)
メールアドレス:
Powered by

10月13日 子どもにかかるお金。異論。No.3

*** 2009/10/13 **************************


  もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ! 【第150号】

                    週1回発行予定
                    http://smart-moneyplan.blush.jp/


************************************

 メルマガのバックナンバーはブログで公開しています。
 http://smart-moneyplan.blush.jp/037melmaga/

 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  
  ★★ もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!


    「子どもにかかるお金。異論。No.3  【家計管理のコツ編】」★★


    

    人には向き不向きがあるだろうから、
    スポーツが得意なら


    学校にこだわらず
    それを中心にした生活をしてもいいんじゃないか。


    花が大好きなら、
    花を育て、花の本を読み、花を調べ、


    花中心の生活を送っても
    よいのではないだろうか。


    要は、
    その人がその人のペースで意欲を持って
    学びを進めていけば


    それでいいのではないだろうか。


    子どもを育てあげるということは、
    なにも、大学まで出してやるということではないですよね・・・


    子どもが自分で考えて、
    行動して、人生を切り開けるようにしてやること
    なのではないか・・・(ほんっと、私的考えで書いてます)


    親がやることは、子どもに寄り添って
    基礎力をつける環境を整えること、
    生きる知恵を得る手助けをすること


    なのではないかと思うのですが、
    どうでしょうか。


    育てあげる意味が
    自立した人間にしてやることなのだとすれば、
    人生を切り開ける大人になるための道は、


    小・中・高・大学・サラリーマンという、


    凝り固まった道だけでなく、
    さまざまなルートが考えられると思うわけで、


    普通の学校へ行く以外の道も
    まったくOKだと思うのです。


    なにそれっ?と思いますか?


    少数派ではありますが、
    世の中には、普通と違う道を歩む人がいます。


    ファイナンシャルプランニングの中では、


    小・中・高・希望によって大学進学・大学院進学
    を前提としたお金の計画を立てます。


    ですが、ここまでに述べたような
    自由な考え方で人生を歩んだ場合、


    塾へ行かなければ「塾の費用はいくら」という情報、
    大学へ行かなければ「大学の費用はいくら」
    といったような情報が陳腐化します。


    世に出回っている教育費の額というのが、
    まったく意味をなさない場合もあります。


    子どもにかかるお金を考える時、
    一度、子どもの生活を振り返ってみて、


    子どものために、どうしてやるのが
    最もよいことか考えてみると、


    子どもにかかるお金が
    変わってくる場合があるでしょう。


    ぜひ、
    親も子も笑顔で日々を過ごせるように、
    人生の選択ができるといいですね。


    親も子も
    人と比べて悩んだり、あせったり、


    必死になったり、見栄を張ったり、
    そんなことに振り回されていないでしょうかねぇ。

    子どもにかかるお金を調べているうちに、
    本当にみんながこんなことしなくてはならないのだろうか、


    と疑問に思ってしまいました。


    私立や中高一貫校への進学熱の高まり、
    それにともなう塾の隆盛、
    疲れている小学生、いじめや不登校、


    気になる言葉を適当に挙げました。
    元気な子どもが大多数かもしれないけれど、


    そうでない子どもも増えています。
    なんか大人が間違った選択をしてしまっているのではないか、


    全員同じ方を向いて同じことをしているのは、
    おかしくないだろうか、と思いまして、


    なんか突然で、
    FPっぽくない話でしたが、書いてしまいました。
    いやはや、つたない文章で失礼致しました。
    
    


    
    
        


************************************


  ●家計見直し教材をご購入いただくと、
   半年のメールサポートがついています。ぜひご利用ください。

   『夢実現のための!暮しの家計見直しのコツ
                  マニュアル&今すぐ計算表』
    http://smart-moneyplan.blush.jp/2006/06/post_101.html
 

 発 行 : オフィス井上 代表 井上志野


 配信解除 : http://www.mag2.com/m/0000205231.html


************************************

スポンサード リンク
This website is powered by Movable Type 3.2