暮しの家計 見直しのコツ! > 投資信託 > 今さらですが、投資信託とは。その2 しくみ
無料メールマガジン
「もう迷わない。最後に行き着く家計見直しのコツ!」

家計見直しをしたいけど、情報がありすぎて何が本当かわからない。そんなあなたにFPが厳選してお届けする情報。盲点は、特に取り上げます。(マガジンID:0000205231)
メールアドレス:
Powered by

今さらですが、投資信託とは。その2 しくみ

たった一種類の投資信託を購入したとして、

投資家である自分以外に、
複数の関係者がいることをご存知ですか?

投資信託は、

複数の投資家から集めたお金を、
専門家が管理・運用します。

まずここで出てくる「専門家」とは。

”受託者”と呼ばれる金融機関です。
実際にお金や財産を保管・管理します。

信託銀行など、信託業務を営む金融機関が担当します。
これが一つ目の関係者。

ところが、”受託者”である信託銀行などは
自分でそのお金を運用するわけではありません。

”委託者”と呼ばれる投資信託会社があり、
投資信託会社の指図に従って、

信託銀行などが運用します。
ここで出てくる”委託者”が、2つ目の関係者。

それから、もう一つ。

投資信託会社は、
あまり自分たちでは投資家に販売をしません。

たいてい、販売は、

証券会社、銀行、保険会社、
農協、郵便局などの金融機関が担当します。

これが3つ目の関係者です。

まとめると、

販売担当の証券会社などが投資家に販売し、

集まったお金は、投資信託会社の指図に従って、

信託銀行などが行う。


ややこしくて、ごめんなさいね。

でも、こうして関係者が
役割分担しているおかげで、

悪いことはしにくくなっています。

手数料面では、損ですが。


スポンサード リンク
This website is powered by Movable Type 3.2